忍者ブログ
地元 京都をはじめとする関西地方、ライブやイベントの遠征で出向いた土地で食べた美味しいもの・美味しいお酒を思い返したり、友に勧めたり、自分が次回行くときの参考にするための自分用備忘録です。 リアルタイムで呟くにはX(旧Twitter)で十分なのですが、後から見返すには自分のポストが多すぎて見つけられないので、思い切ってブログで記録することにしました。
| Admin | Write | Comment |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 お付き合いくださった、しんたろーさん、薄荷ちゃん、ゆうちゃん、かなやん、菜花さん、ありがと~~うぅぅ!!

 新聞配達の人が、かこん、と新聞を郵便受けに入れる音がしたので、いい加減落ちます(笑)。朝日が顔を出す前に、眠りの世界に入らなければ……!!

 んでは、詳しい(?)レポモドキはまた、起きてから~……(フェードアウト)





 おはようございます。
 いや、さすがに今(17:50)起きたわけじゃないですよ;;;
 ちゃんと、(かろうじて)午前中までには起きました。


 んでは、以下、覚えている限りのレポもどきを、つらつらと書きだしたいと思いますv





拍手[0回]


 遅くても10時前くらいには~などとほざいておきながら、実際にチャットルームを繋げられたのは10:10だったという体たらくで開始された、09年忘れチャットですが。
 遊びに来てくれたみんな、ありがと~~うぅぅ!!!
 と叫びつつ。レポ行きます。……箇条書きで。


<ネタその1 お正月>
・博士の辞書に仕事納めという言葉はない
・麻衣さんが一人で事務所を大掃除。(恋人関係なら)マンションの書斎も大掃除
・掃除のために博士も追い出す、強い麻衣さん
・本タワーが崩れて、埋もれる麻衣さん
・ナルがあわてて介抱……したらときめくけど、実際には放置の可能性が高いと思われる
・次回からはちゃんと助けられるように書斎内にいるか、リビングにいてもドアを開けっ放しにしておく博士
・ナル麻衣としては、ものすごい糖度レベル
・博士は実は優しい。が、ものすごく解りにくい


<ネタその2 兄は腹黒>
・本当は兄よりナルのほうが優しいと思われるが、判りにくいのと、普段の態度のせいでそうだと気付かれにくい
・ジーンは腹黒い。ナルさえ良ければよさそう
・みんな平等に優しいは、イコール誰も受け入れてないってことじゃないか?


<ネタその3 悪霊シリーズはオカルトミステリー>
・でもジーンが早々に正体ばらしてたら、速攻でエンドロール?
・2巻くらいまでにはナルの正体がバレルから、ミステリ要素は一切なくなる
・GH、魅力半減?


<ネタその4 兄探索、博士の日本全国縦断日記>
・具体的に、どこの都道府県を博士は制覇したのか?
・いきなり沖縄とか行ったら、間違いなく暑さに負けて倒れるだろう
・ナルと沖縄……似合わない
・現地の人に情報収集しようにも、方言が解らない博士。あると思います!! ←コレ、北海道とか東北地方とかでもありだよねぇ?
・暑い地方なら、シャツが汗で張り付いてせくしーなことに


<ネタその5 18歳青年であるところの博士の体臭具合(笑)>
・ベジタリアンだから大丈夫!
・食べ物で体臭は変わる→ナルがどの程度のベジタリアンなのか
・中庭同盟によると、卵も食べないらしい
・新鮮なお肉を食べたことなさそうだから(アメリカ時代を考えるに)、案外高級和牛食わせてみたら肉を美味しいって思うようになるかも?
・アメリカ時代を考えると、けっこうゲテモノ平気かもしれん
・ニオイはいけるのか? フナ寿司はどうだ!?
・欧米ではマツタケのニオイがだめらしい。ニオイに対する耐性が、地域によって違うんだろうな
・シュールストレミング(スウェーデンの、ニシンを発酵させた缶詰。世界で一番臭いというか、強烈な刺激臭がするらしい)だって、現地の人は大丈夫らしいしね
・現代社会でベジを貫くには~
・欧米なら、けっこうベジタリアン用のメニューとかもあるらしい
・宗教倫理にもかかわるから。神様の使いだったり乗り物だったり、殺し方にもルールがあったり
・それ考えると、日本と中国圏はなんでも食べるな
・中華鍋だけ持って移動した民族。四本足のものと空を飛ぶものは、椅子と飛行機以外なんでも食べる(らしい)
・ここからひたすら、食い物の話へ。犬は赤肉だとか、蚊や蟻を食す民族もいるとか。日本だって蜂の子やイナゴを食べるぞ~。でも私は無理~、とか。それぞれ貴重なたんぱく質やコラーゲン、ビタミンだもんなぁ。って。


<ネタその6 リアルナルと日本の心霊研究>
・かなやんが清田(元)少年に会ったらしい。
・ゲラリーニだ、ゲラリーニ!! スプーン曲げ!!
・名前は覚えていないが、少し前にテレビでものすごいスプーンを曲げる(フォークも曲げてた。っていうか、全く触れずに捻じ切ってた)少年?青年を見たぞ
・黒系の服装で、「リアル博士っっ!!」な感じの子が(情報知ってたら、教えてくださると嬉しいな♪)
・ナルも言ってたけど、日本の場合マスコミが検証っていうのが間違ってる
・陰陽寮とか祟りとか荒御霊とか、心霊的な素養が高いくせにちゃんとした研究機関が無いのは何故だ?


<ネタその7 心霊現象・恐怖夜話>
・心霊ネタは好きだが、それはテレビや本の中の話だからだ
・実際見える・感じる人だったら、間違いなくナル麻衣創作……はまだしも、調査物なんて書けない読めない!!
・恐怖の映像特集―――しばらくの間、恐怖夜話が続きました。恐山とか。ふふふ……みんな、持ってるよねぇ。
 ……そういや、1個話し忘れたよ~~。もいっこ、恐い話あったのに~~!!


<ネタその8 最初に戻って、お正月ネタでナル麻衣をひとつ!>
・博士を初詣に行かせるには?
・ベタなのは麻衣ちゃんがナンパに遭わないように
・何かの報酬を用意してみる
・初日の出に除夜の鐘……麻衣の大学合格祈願のために、ご来光を見に行くとか
・姫始め←入れ知恵は安原少年
・となると、着物姿の麻衣さんの帯をもって、くるくる回す博士が……
・この場合、素面だとナルは冷静に帯を外しそうなので、ゼヒ酔っ払ってもらって!
・着物は着るのも手間だが脱ぐのも手間なので、焦れて、「えいっ」って肌蹴させる(脱がせるのを諦めた)博士
・博士がべろんべろんで、麻衣さんが正気だとより楽しい
・いかにして、博士だけを酔わせるか
・ちゃんぽんさせる
・疲労がたまってたり、体調が悪い時は酔いやすい
・不摂生の申し子なんだから、疲労が高いときならイケるかも??


 …………こんな感じかな。
 新聞配達員が朝刊を持ってくる、朝4時過ぎまで、楽しい時間をどうも有難うです皆様~~!!
 反省点は、恐怖夜話に時間を取りすぎたところだ! 申し訳ない!!
 次回……は、(いつになるか判らんが)もうちょっとナル麻衣で甘―――くならなくても、とにかくナル麻衣の話をぉぉ!!
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示

この記事にトラックバックする



この記事へのトラックバック
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[853] [852] [851] [850] [849] [848] [847] [846] [845] [844] [843]

Copyright c シュレディンガーの猫。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By はながら屋
忍者ブログ [PR]