忍者ブログ
地元 京都をはじめとする関西地方、ライブやイベントの遠征で出向いた土地で食べた美味しいもの・美味しいお酒を思い返したり、友に勧めたり、自分が次回行くときの参考にするための自分用備忘録です。 リアルタイムで呟くにはX(旧Twitter)で十分なのですが、後から見返すには自分のポストが多すぎて見つけられないので、思い切ってブログで記録することにしました。
| Admin | Write | Comment |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 特に日記に書くほどのこともないというのは、きっと平和な日常なんだわ。と思いつつ。



 なんか今脳内にベタネタが~~vv
 あこ様、かなやん様、北斗さま、しんたろー様の所々で拝見した激甘ナル麻衣が素敵過ぎてですね! 刺激が!! なんか出来そうな気が!!(←たぶんきっと、気がするだけ)

 でも。
 ナル麻衣で激甘って……どうやって書くんだろう………??



拍手[0回]


<Aパート>

・アバン、隊長!! ちょっ、山猿って! 1って!! 郁ちゃん、一応ってなんだよ(爆笑)
・査問会からスタート。……うん。確かにハゲワシだ。
・どーじょーきょうかんのご教鞭。
・なにかに気付いたぞ、手塚。ホント、アニメではあんた優秀さクローズアップだよね。……ヘタレな手塚はもっと好きです。
・ひゃっかい!? は、欲しかったぞ。
・でも実際、覚えるには書くのが一番です。学生時代、テスト勉強はいつも2Bの鉛筆でやってましたよ、えぇ。
・郁ちゃんの受け答えに、各人の書いた対策が被る演出はグ~v
・郁ちゃんの、図書館の蔵書であるからには守るべき云々のセリフがないのは何故ですか監督!! そこは必要じゃないですか、郁ちゃんの成長度の表現として!!
・……何か、放送コードに引っかかるような単語、あったっけ……?? 放送コードまでは、さすがに守備範囲外なんだよなぁ。……ある一部の単語を削ったからって、公序良俗が守られるとは思えないけど。
・エスパーかなにかかっ。も欲しかったなぁぁ。あの切り返しは素敵だと思うのですよ。
・王子様、登場vv 薄暗がりの中に、観音開きの扉を開いて入ってくる姿が一瞬、「ときメモ(GS)みたいだ……」と思ったのは、ココだけの話です。
・助けに来てくれた堂上教官の姿にホッとして、泣きそうになってる郁ちゃんはカンペキ恋する乙女だと。ちっくしょう、可愛いなぁvv
・あ、あれ? ベタ甘会話は??
・あ、セクハラもない。
・と思ったら、録音がキターーーーー!!!!!
・っやべ!! 頭ぽんがなかったのは寂しいけど、声付きの威力はハンパない! ハンパなく大き過ぎる、キャーvvvvv
・郁ちゃん抱きしめたい! 教官抱きつきたい!! ヤバイ、萌殺されるっ!!!
・朝比奈さんと対峙する柴崎が、ほぼ素状態で喧嘩上等に見える、素敵v
・おや? 教官が素直(?)に王子様擁護をしている、ぞ……。
・見返り王子様v 普通に考えたら経験者として辛さが解るからってことなんだろうけれど、フィルターかかってるので、同時に「他の男には頼らせたくないよね。自分が守ってやりたいんだよね、教官v」とか、腐った発想がでてくる……。
・全員一斉に気付くんだ……。すごい、統制とれてんな~、図書隊(感心する場所が違うだろうよ)
・やっぱり、こそこそ言うのは、女のほうなんだよね……。
・スミマセン。私、本人の目の前で堂々と言えないようなことなら、最初っから口にすんな!言いたいことあるんだったら1対1で来いや!! っていう考えなので……。集団には、馴染まなかったなぁ。学生時代。馴染みたいとも思わなかったけど。
・柴崎と手塚のやり取り。オリジナルエピソードですね。
・頑な少年な手塚と、郁ちゃんを大事に思ってる柴崎がしっかり描かれていたので、よし!!
・で、上官‘sに説明しに行くんだ。制服のままで、正座ってところが、手塚だよね。その足で向かったんだね、堂上教官の部屋に。良い子だなぁ、手塚(オバハンか、私……orz)
・ここで、お約束に正座で足が痺れてしまった光くんのエピソードが削られていることが本気で残念でならない自分は、どんだけ情けないヘタレな手塚が好きなのかと、小1時間。
・手塚兄、とうじょ~う。「はじめまして」がめっちゃ悪そうなんですけど!!
・部屋にミニキッチン付いてるんだ……ガスで。ガスボンベの消費量、ハンパなさそう。
・柴崎が来たらすぐに判る男子寮(笑)
・きょん、とした教官が可愛いったら!
・柴崎、強ぇvv
・必死に冷静になって判断を下そうとしている教官な堂上に萌えv
・それ以上に、「お前が二度言わすな(笠原じゃあるまいし)!」と怒鳴る上司な教官に萌えvv
・教官、ニンニクラーメンだったんだ……。良かった、食べ始める前に柴崎が来て。
・あ、シャツとスーツ(上着)が干してある。ちゃんと、証明(笑)??
・弟のガールフレンド……(笑)。うん、確かにガールフレンドだわな。数少ない友人だしな。それも、女の友人だしな。
・しっかし、慧、悪そ~(爆笑)。腹黒そ~~。実際、黒いけど。


<Bパート>
・それにしても、コレが『手塚慧』っていうのには慣れたけれど、『手塚が三十歳になったらこんな感じ』だとは、どうしても思えん……。あとたった6~7年で、あぁなるのか手塚~~! イヤ~~!!(泣)
・郁ちゃん陥落作戦は、ほぼ原作通りですね。アニメ用に、さらに噛み砕いた感じ。……省庁とか、国家公務組織vs地方公務組織っていう対立状態を、いくらフィクションとはいえ公共の電波に乗せることはできない、とかもありそうだけど。実際、武力抗争はないけど(もしあったら憲法違反だ)、中央と地方は対立してるもんねぇ、今。国庫金とか、いろいろと。
・慧へのもひとつ反対理由として、たとえ同じ本を読んだとしても、幼児には幼児の、十代の前半頃には十代前半の頃の、後半の時には後半の、二十代のときには二十代の受け取り方や感じ方、学ぶ内容がそれぞれあって、それはそれぞれ違うのに、検閲があるためにその本が読めず、その年代のときに受けるはずだった感情を得られなくする権利は誰にもない。ってことを言いたい。
 もちろん、行き過ぎた情報公開は問題だと思うし、ある程度の規制も必要だとは思うけれど、本来そういったものに悪影響を受けないようにモラルの教育をするのは親兄弟やご近所さんを含む地域社会の役目。判りやすい例題を挙げて安心したいんだろうけれど、なんでもかんでも●●の影響を受けた可能性が~、とかって安易な方向に持って行かすな。
・慧、本気で悪役路線一直線。動画で見ると、さらに悪役だなぁ、オイ。まぁ、原作以上に悪役度が判りやすく増してはいるけれど。
・おぉ! 王子様登場――って、公式行事でしか着ない制服はっ!!? だってコレ、通常館内業務でも着てるじゃん!!! っちょ、礼服みたいなの、想像してたのにぃぃ(滂沱の涙)!!!
・うぉっ!! でもずぶ濡れでやってきた!! 何コレ何のサービスですかスタッフ!! 制服が通常のと変わらない分、ここでお詫びじゃなくって、サービスですかっっ!!?
・うわわ、髪の毛ぺったーんってなってる、教官! やっべ素敵!!
・「俺の部下だ。返してもらう」が、「俺の女だ。返してもらう」に聞こえたのは私だけじゃないと……私だけじゃないと………!!!
・あああ、webラジオで沢城嬢がおっしゃってたのはコレですねココですね~~v 解る!解ります沢城さん!! 前野さん良い仕事してるよ~~、きゃ~~~~~vvvvv
・浚ってくし教官v 獲物掻っ攫われたのに余裕の笑みだし慧v
・くそう。なんで思いっきりオレサマ発言なのにこんなにときめくんだ、ちくしょ~。
・上官なんだから。が取ってつけた言い訳にしか聞こえません、教官!
・耐え切れずに泣き出す郁ちゃんが可愛いよぅ。恋人時代だったら間違いなく抱きしめてるね、教官。ってか、抱きしめなかったら男じゃないだろう!!(そうとも限らんだろうよ)
・頭撫でようとして、腕ぴるぴるさせながら憮然としている教官が素敵です。うわわ、ここ原作さらっと書かれてたからなぁ。映像化、バンザイvv
・逆鱗発言はやっぱり素敵だ……!!
・それにしても、えらくあっさり引き下がったなぁ、朝比奈。
・あれ? 手塚と柴崎ってもっと、身長差なくない? 180cmと157cmでしょ? ヒールの分かなぁ。
・ハニートラップと情報部の件、唐突過ぎやしませんか。アニメのみorマンガから入った視聴者、解らないんじゃありませんか。
・やっぱり手塚はアレだよね。弟気質だよね。
・柴崎がハンサム過ぎてどうしよう。図書館キャラの中で一番カッコイイキャラはって質問があったら、悩むことなく柴崎に投票する、私!
・手塚兄の字は、もっと達筆なイメージがあった。個人的に。
・郁ちゃんの、シナプス繋がるまでのリアクションが可愛すぎる。
・ナイス叫び!井上嬢!!
・ちょ、教官なにコーヒー吹いてんの~~(爆笑)


<次回予告>
・動揺しまくり郁ちゃんは確定として……なんだあの、見るからに怪しいですと名乗ってる風貌の男は……?
・負け犬……負け犬………ぶふっ!!
・でも次、どうするんだろう……? 毬江ちゃんの出番ないから、痴漢撃退囮捜査エピソードはナシだろうし、昇任試験話かなぁ。悠馬と大河の出番もないけど、どうやって乗り切るの、手塚??



 今回、全体的にベタ甘且激甘で、大変美味しゅう御座いましたよ。えぇ。査問会が淡々とキツさを強調して行われているので、そこと堂郁激甘とのギャップが、さらに良いスパイスにvv
 んでもって、柴崎がカッコ良過ぎる! ハンサムな彼女だ!!(このタイトルにピン!とこられる方、ほぼ真生さんと同年代か、やや上くらいかと)
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示

この記事にトラックバックする



この記事へのトラックバック
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[451] [450] [449] [448] [447] [446] [445] [444] [443] [442] [441]

Copyright c シュレディンガーの猫。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By はながら屋
忍者ブログ [PR]