忍者ブログ
地元 京都をはじめとする関西地方、ライブやイベントの遠征で出向いた土地で食べた美味しいもの・美味しいお酒を思い返したり、友に勧めたり、自分が次回行くときの参考にするための自分用備忘録です。 リアルタイムで呟くにはX(旧Twitter)で十分なのですが、後から見返すには自分のポストが多すぎて見つけられないので、思い切ってブログで記録することにしました。
| Admin | Write | Comment |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 こんばんはです、皆様。玖堂真生です~~。

 通販のお申し込み、有難う御座います!
 本日、18時までに頂いた申込みメールには、すべて案内文を送信させていただきました。もし、届いていないよ~、と仰る方は、迷惑メールフォルダに振り分けられていないかお確かめ頂くか、もしくはもう一度メールの送信をお願い致します。
 尚、再度ご案内させていただきますが、申込受付期間である10/27 0:00以前に申込みされた方は対象外とさせて頂いております。



 また、自家通販を希望くださいました、GUCHIさま、ミルミルさま、雪子さま、N竹さま、かすみ様、柚希さま、あやね様、メッセージ有難う御座います。お申し込み、お待ちしております。



 尚、明日、明後日と研修のため東京に飛びますので、メールを確認することができません。お返事その他は早くても明々後日、10/31以降となります。あしからずご了承ください。

拍手[0回]

PR
 こんばんはです、真生です~~!!
 昨日は、GHRお疲れ様でした~~vv そして改めて、イヌダ様をはじめとする主催&スタッフの皆様に、多大なる感謝を!! 約10年ぶりのオンリーということで、予想外っていうか予想以上の人の入りだったそうですが、こんなにもGH愛なお仲間がたっくさんいるんだな~~♪♪ と、今、うきうきに。

 いやだって、当日はそんなこころの余裕が無くってですね……;;;

 そ。そんなこんなで、イベントれぽ的なアレを! むしろ、真生さんの珍道中な気が、ひしひし、としますが。
 なんかもう、すでに記憶が曖昧というか、むしろ、当日開始から1~2時間ほど記憶がないのですが実は;;;
 お、覚えている限り~~!!

拍手[15回]

 こんばんはです、真生です~。
 すぺーすなんばーを印刷所に連絡いたしまして、無事(?)お返事を頂いたので、オフライン情報を更新ですo(^-^)o 詳しくは、OCCUPATIO部屋をご確認くださいな。

 ちなみに、2冊出るよ!!




1冊目
「ante post」
R-18
B6・28頁 オフセット
300円

ナル麻衣いちゃあまらぶえろ話です。それ以上でも、それ以下でもありません(笑)。


2冊目
「ガモフの提唱 ~1st impact~」
B6・124頁 オフセット
1,200円

サイト掲載中のガモフの提唱シリーズ第1部(所謂「本編」)を再編。+博士視点の第2話・第3話を書き下ろしました。


 と、いうワケで。
 本来なら、書き下ろしの「ante post」はお試し見本を載せるべきなのでしょうが。
 ……ちょうど良い切れ目がねぇ。どうにもこうにも、なくてですねぇぇ。
 すみません、無いです;;;


 
 ちなみに。
 写真は手術受けに行った6日土曜日。手術時間までまだあるしな~。とフラフラしていて、
「あ、クルトガ欲しいクルトガ~~vv エヴォルタも欲しいな♪♪」
 と文房具売り場に行って、うっかり誘惑に向けて(違うデザインのものを)ガン見していたら、店員さんにろっくお~ん!!(笑)されてイロイロイロイロ出していただいた結果、誘惑に負けて購入したものです。
 うん、友人に「とっても真生ちゃんらしいわ~~」「その場の光景が目に浮かぶわ~~」「でも、クルトガは??」と頷かれました。

 く、くるとがは、次回買うも……!!!!!

拍手[5回]

 みなさま、こんばんはです真生です~~。
 生きてます!
 んでもって、げんこ~上がりましたぁぁ\(T▽T)/ので、這い出てきました。
 詳しくはまた、オフライン情報更新しますので!!(って、前回も言ってたな;;;)

 さてさて。
 表題の通り、真生さん昨日、れーしっくしゅじゅつなるものを受けてまいりました!
 裸眼視力両目0.06、普段はコンタクトもしくは眼鏡生活。でも、文字は見えないものの裸眼でも結構、見えなくてモノにぶつかる、などといったことが無かったので、今まで全然、それでいいやぁ。と思っていたのですが。
 ……東日本大震災でね。あぁ、震災に襲われたときに私、(その時助かったとしても)生きていけへんなぁ。とね。
 だって、何日もコンタクト入れっぱなしになんて出来ないし。そうなると、手元に眼鏡があれば良いけど、そうじゃなかったらろくに物が見えない状態になるし。昔、阪神淡路大震災が起こった時には、まだ見えた(視力0.8はあったので)けれど、今はもう無理だなぁ。と。
 そんで、友人とそのお姉さんが一念発起して手術受けたので、その体験談を聞いて、「よし、私もしよう!!」と思ったわけです。実際、高い高いって言ってもコンタクト&診療費用+ケア用品の値段を考えたら、7~8年くらいでトントンになるんですよね。それ考えたら、その辺の金額諸々と、ライブや旅行に行った時の煩わしさも合わさって、むしろやっちゃえ~~!!と決意したわけです。

 と、いうわけで。
 折り畳みの下は、手術の体験談で御座います。
 +、相も変わらずな行動をイロイロイロイロ取っていますが(道に迷ったりな!)、ここを見て下さっている方々の中には私と同じように視力低いです~。と仰る方も少なからずおられるかと思うので(っていうか、本とかゲームとかパソコンとかしてたら、どうしても視力は落ちるよね!!)、受けようかな~、と考えていらっしゃる方の参考になれば!


拍手[5回]

 お久しぶりです真生です、生きてます(最近、この挨拶がデフォになってきていて、なんだかもう……!!)。

 さて、目次ページにはっつけてます、来る10/21開催のオンリーイベントGHRですが! 一応、参加表明をしておりまして! とりあえず1冊は、新刊が確保できたので、もそもそ巣穴から這い出てきました!よ!!


 タイトル    「ante post」
 サイズ・P数 B6・28P・オフセット
 価格     未定


 あ~る指定な、いちゃあまらぶえろ本です。短いです。
 いや、本命は(まだ出来てない……!!!)いつもの長さなのですが、まだまだ全然書きあがっておりませんでしてね(いつものこと……;)。日々のストレスと、脳内にあるのにちぃっとも文章化できない悲しみから、うわぁぁぁん、と嘆いていたら出来上がったものです。うん、我が脳内神様、相変わらずわけがわからない。
 まぁ、あーる指定といいましてもそんな、裏に揚げているような直接的ななんやかんやではたぶんきっとないのですが。間違っても健全ではないので、一応。

 あと、何故ページ数まで決まっているのに価格が未定なのかというと、まだ発行部数を決めていないからです。

 というのも、せっかくのおんりーだし♪♪ と、限定本にする気満々だったネタなのです。通販もなしで、純粋におんりー限定。だからこそのえろ本(笑)。

 が、他に新刊が出せる予定がまだ立っていないし、どうしようかなぁ。と。

 ……どちらにしても、少なくとも年内は通販作業なんてどうにもこうにも出来そうにないので、あまり意味がないっちゃあ無いんですけれども;;; 例え次の(参加するかどうかも分からない)イベント待ちであっても、そこそこの部数を印刷するべきか、それとも初志貫徹で少部数で走るか……。うぅむ。
 もうしばらく、悩みます。

 とりあえず、昨夜一睡もしていないので、本日はそろそろ寝ます~。近い内に、金額含めてOCCUPATIO部屋を更新しますね~~。

拍手[6回]

≪ Back   Next ≫

[14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]

Copyright c シュレディンガーの猫。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By はながら屋
忍者ブログ [PR]