忍者ブログ
地元 京都をはじめとする関西地方、ライブやイベントの遠征で出向いた土地で食べた美味しいもの・美味しいお酒を思い返したり、友に勧めたり、自分が次回行くときの参考にするための自分用備忘録です。 リアルタイムで呟くにはX(旧Twitter)で十分なのですが、後から見返すには自分のポストが多すぎて見つけられないので、思い切ってブログで記録することにしました。
| Admin | Write | Comment |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 本屋さんを車でハシゴすること3件……(徒歩圏内にあった本屋はすべて、数年前に閉店しまし、た……;;;;;)……見つけたよぉぉvv



 うっはうはしながらレジに持っていき、うっはうはしながらお家に帰ったら、ようやく限定版も届いていました。なんかもう、幸せだから許す!! むしろ同時だということにときめきを覚えるよう努力すればいいだけだ♪♪ ……廻った本屋すべてに、12巻通常版と限定版が置いてあったことなんて、気にしないも……!!!!!

 じゅ、11巻のときはなかったのに限定版どこにもっっ;;; あれか、発売日にレジにて問い合わせた客がやたらと多かったから、最終巻でもあるし今回は多めに搬入したとか、そういうことか!??



 さて。
 一応、地方によってはダ・ヴィンチ発売明日らしいので、一応感想は折りたたみで。そこまでする必要はないような気もしないでもないけど、一応ね。




拍手[2回]

PR
きのうましろが、発売したいです。

*このエントリは、ブログペットの「ましろ」が書きました。

拍手[0回]

 楽しそうなお誘いを受けたので、就活&勉強の傍ら、感を取り戻すためにリハビリなのです。……短く書く練習なのですむしろっっ;;;


 え~、BIBLIOTHECA―悪霊/GHOSTHUNT部屋Fragmentumに1本、『無自覚モノポライズ』をアップしました~。
 タイトル通りです!! 以上!!!


 コミックス版ゴーストハントが完結し、リライト版発売決定ということで、

「祭りじゃ~~!! むしろ、祀りじゃぁぁぁぁ!!!!!」

 という今の時期にこんな、本編にも何にもかすりもしてない、恋人設定でも無いブツを投下する空気の読め無さ加減を、反省している。
 しかも昨夜メッセで語り合ったというのに、その内容もまったく踏まえず、あの後書いていたのがコレだったことを、ご近所様に対して申し訳なく思う。



 んでも、祭は無理でも、何かはしたいな~。こうこの、博士に対するあふれんばかりの愛をな! どこかで発散したいんだよな!! んでもって、可愛い麻衣ちゃんを愛でたいんだよな!! ……なんでオイラ、こんなに遅筆なんだろう……あぁぁぁぁorz
 はぁ。文才と構成力と発想力が欲しいな。切実に。何より必要なのはセンスだけどな(そして、一番足りないものだ)!!


 ……本作れんだろうか……100ページくらいなら何とかならないかな~。冬は確実にムリだけど、春……GW合わせくらいで。連載するだけの心の余裕はないけれど、可愛い麻衣ちゃんと可愛い博士をごりごり書きたい。うずうず。うずうず。

拍手[7回]

きょうましろは真生はパラレル開始された!
それできのう真生と、理解されたみたい…
それで進行形はプレゼントするはずだった。

*このエントリは、ブログペットの「ましろ」が書きました。

拍手[0回]

 『ドラマCD付き ゴーストハント12巻 限定版』の、予約受付!!
 お昼にオフィシャルサイトを覗いたところ、まったくもって新たな情報が出ていなかったので、も~ホントに今月末でるの、あと2日なんですけどK談社さまぁぁぁ~~!!??? と、前巻11巻の初回限定ドラマCD付きが発売日当日であるにもかかわらず兄友京都店をはじめとするその他(オタク的な意味で)有名どころな本屋では軒並み置いていなかったこともあって、もうどうすればっ!!??? 状態だったのですが。
 念のため、と思いつつ楽○市場で検索かけたら、出てきましたえ~~vvvvv
 その後、さらに念のため~。と見に行った密林さまは、お昼0時の時点で限定版の情報がまだ出ていなかったので、今なら送料無料だし、ポイントで端数切れるからいっか~♪♪ と、さっさか予約してきました。まぁ、たぶん発売日当日には届かないかな~、とも思うのですが(翌日になる可能性大)、それは密林も同じだし、手に入らないより全然良いのでね。うふv





 とか思ってたら、夜8時くらいにもっかい、別の品を見に行ったら、密林さんでも取り扱い開始していた罠……。いや、コミックや文庫1冊とかならともかく、このサイズならメール便ってコトはまず無いだろうから、どっちでも良いんだけど。うん。

拍手[0回]

≪ Back   Next ≫

[33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43]

Copyright c シュレディンガーの猫。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By はながら屋
忍者ブログ [PR]